検索
  • 電子書籍あり

ことばの表記の教科書

漢字、仮名、句読点の使い分けなど、表記について体系的に解説。

ことばの表記の教科書
ことばの表記の教科書
ことばの表記の教科書
ことばの表記の教科書
  • 入門
  • 初級
  • 中級
  • 上級
書籍を購入する

※品切れ(再入荷通知サービスが利用できます)

他のネット書店で購入する
著者名
佐竹秀雄佐竹久仁子
ISBN
978-4-86064-085-9
ページ数
256ページ
判型
四六判 並製
価格
定価1,430円(本体1,300円+税10%)
発売日
2005年04月25日発売
目次
目次を見る

内容紹介

普段何気なく書いている日本語ですが、きちんとしたことばの表記の知識・技術がないと本当の日本語力は身につきません。送りがなのつけ方のルール、漢字に関する基礎知識と使い方、ひらがなとカタカナの表記、数学・記号・符合・の使い方の知識を整理しつつ、

もっと見る

佐竹秀雄(さたけ ひでお)

1947年生まれ。1974年大阪大学大学院文学研究科修士課程修了。専門は、現代語の表記論、文章論、言語行動論。国立国語研究所室長を経て、武庫川女子大学言語文化研究所長、兼、文学部教授。その他、日本広報協会広報アドバイザー、日本話しことば協会理事、日本語文章能力検定協会顧問。
編著書『日本語を知る・磨く 敬語の教科書』『日本語を知る・磨く ことばの表記の教科書』(共著)(ベレ出版 2005)、『サタケさんの日本語教室』(角川文庫 2000)、『デイリーコンサイス国語辞典』(三省堂 1991)、『デイリーコンサイス漢字辞典』(共著)(三省堂 1995)、『言語生活の目』(筑摩書房 1989)、『文章作法事典』(共著)(東京堂 1979)、『新文章工学』(共著)(三省堂 1978)ほか。

※この情報は 2006.02.25 時点のものです。

佐竹久仁子(さたけ くにこ)

1952年生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程在籍。社会言語学専攻。論文「語彙網のモデル」(『日本語の研究』明治書院 1995)、「<女ことば/男ことば>規範をめぐる戦後の新聞の言説」(『阪大日本語研究』17、2005)、翻訳『ジェンダーの言語学』(共訳)(明石書店 2004)ほか。

※この情報は 2005.04.25 時点のものです。

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!