アメリカ日常イディオム教本 CD BOOK 英語 イディオムを知ることで、実践に通用する生きた英語が身につく。 英単語・熟語 ★★★★★★★ 入門 初級 中級 上級 書籍を購入する ※品切れ(再入荷通知サービスが利用できます) 他のネット書店で購入する 著者名 石原真弓 ISBN 978-4-939076-21-3 ページ数 220ページ 判型 四六判 並製 価格 定価1,870円(本体1,700円+税10%) 発売日 1999年09月24日発売 CD枚数 1枚 音声収録時間 52:43 音声収録内容 ●ナレーション 英語(男性・女性) ●各Unitの会話とExamplesの例文の英語が収録されています。 (日本語は収録されておりません) 音声ファイル 購入 試聴ファイル ダウンロード 目次 目次を見る この書籍に関するお問い合わせはこちら 内容紹介 ネイティブは同じ内容を表すにも単語1つではなくイディオムで表すことのほうが頻繁です。本書では、よく使われているイディオムをピックアップし、自然な日常会話例を用いながら、ニュアンスと使い方のポイントを解説をしていきます。日本人が苦手とするイディオムを、使えるようになるまでひとつひとつしっかり身につけられる、英会話の上達に必須の本です。… もっと見る 石原真弓(いしはら まゆみ) 英語学習スタイリスト。 高校卒業後アメリカに留学。コロラド州で英語や秘書業務、経営学を学んだ後、通訳に従事。帰国後、英会話学校や企業などで英会話を教える傍ら、執筆活動を開始。ベストセラーになった「英語で日記を書いてみる」(ベレ出版)で“初心者のための新しい英語勉強法”を提案、注目を集める。 執筆のほか、テレビ・ラジオ出演、ポッドキャストのDJ、コンテスト審査員、セミナー講師など多岐に渡って活躍。 著書に、上記のほか、『英語で日記を書いてみる 表現集編』、『はじめて英語で日記を書いてみる』(ともにベレ出版)、『新・英語日記ドリル』(アルク)、『1日3分はじめての英語日記』(中経出版)、『英語ができる人の辞書の使い方』(成美堂出版)など他多数。韓国語や中国語に翻訳された著書も多い。 主な著書は、『英語で日記を書いてみる』『英語で日記を書いてみる 表現集編』(以上、ベレ出版)、『英語日記ドリル』『えいごアタマをつくる英会話ドリル』(以上、アルク)、『石原真弓の自分を伝える英語フレーズ!』(宝島社)など、他多数。中国語や韓国語に翻訳出版されている著書も多い。※この情報は 2009.03.25 時点のものです。