2009.04.22 著者のコラム ビジネス場面の英語スピーチ実例集妻鳥 千鶴子 皆さん、こんにちは。4月17日発売の『ビジネス場面の英語スピーチ実例集』をマーク・スタッフォードさんと書いた妻鳥千鶴子です。 私は現在社会人を対象とする英検1級対策以外に、大学で非常勤講師もしています。ある日のこと、その大学内で通りかかった小さな演習室のドアが開いていました。そしてホワイト・ボードの前に立ち、英語でプレゼンテーションを行っている学生がいました。とても上手な発表だったので、廊下で立ち止まってしばらく聞き惚れてしまいました。準備して練習を積み発表を行うことは、英語力をつけるための確実な方法の1つです。その時の学生さんは見事にそれを証明していたわけです。 また、とても英会話が上手なグループがあり、伺ってみると、1冊のスピーチ集を1年ほどかけて、完全に暗記されたとのこと。もちろん発音などにも注意して、CDを使い練習を積まれました。このように、1分前後の模範的な英文スピーチなどを暗記して、自分の考えを話しているかのように上手に発表できるレベルにまで覚えこむと、会話力が大きく向上します。 本書は、そういった英語の発話練習にも持ってこいの1冊です。もちろん実際にスピーチを頼まれた場合の参考書にもなることは言うまでもありませんが、英語を話すための練習にもぜひ使ってください。Chapter1にある1分前後のスピーチ例を、しっかり聞くことから始めてみましょう。実際のスピーチを聞いている聴衆のつもりになるのもいいですし、どこで区切っているか、どの音がつながってどう聞こえるかなどをチェックしながら聞くのも勉強になります。そして、音読、リピーティング、シャドウイングなどを行い、きれいに暗唱できるようにします。暗唱できるスピーチが増えれば増えるほど、皆さんの英語力も比例して伸びていきます。勉強会を作ってお互いに発表しあう、英会話の先生に聞いてもらうといった方法などで勉強を続けられると、一層効果的でしょう。 さあ、今日も一緒に英語を続けましょう! Remember, today is the first day of the rest of your life. So, enjoy it! ―忘れないで、今日という日は残された人生の1日目だということを。だから、思いっきり楽しんで! 関連書籍 ビジネス場面の英語スピーチ実例集 CD BOOK ちょっとしたあいさつから、会議やパーティーでの気の利いた一言やロングスピーチまで 妻鳥千鶴子、マーク・D・スタッフォードビジネス英語