2013.06.14 著者のコラム 外国人とどんどん話せる英会話トレーニングBOOK高橋正彦 英語を勉強している人、勉強したい人はたくさんいますが、自分らしく英語を話すことにこだわる人はあまり多くないように思います。 でも、ハッキリと言っておきたいのが、仮に英語をマスターしたとしても自分らしく話すことができていなければ、宝の持ち腐れだということです。自分らしく話すことは、商談の場であっても、学校であっても、パーティーでも、とても大切です。あなたの言葉にあなたらしさが出ていなければ、相手はあなたのことを覚えてくれません。あなたに興味を持ってもらうことができないのです。 日本人の英語にありがちなこと、それはあまりにキチンと話しすぎてしまうことだと思います。「明日、もしよかったら僕と食事に行かない?」と聞かれたら、「はい、喜んであなたと明日、食事に行かせていただきたいです」と答えるような感じとでも言いましょうか。もちろん会話の相手にもよりますが、「是非是非!」「いいですねえ」「ごめんなさい、明日は用事があって…」「オッケー、何食べようか?」などと答えた方が自然ですよね。 僕の最新作『外国人とどんどん話せる英会話トレーニングBOOK』では、自然な英語で、あなたらしく英語が話せるようにトレーニングができます。 本作では、初対面または付き合いの浅い外国人と話題になりそうな話題365を想定し、それぞれに対する解答例4つに加え、ジョークで返すパターン1つを紹介しています。まずは質問を読んで、あなたならどう答えるかを決めてください。次に5つの解答例を見て、その中からあなたの答えに一番近いものを選んで編集します。そしてそれを各ページの一番下にあるyour answer欄に書き込みます。すべての質問に答え終わったら、今度は付属のCDで質問されたら答える練習をしましょう。最初は記入した解答を読めばいいですが、だんだんと解答を読まなくても答えられるように頑張ってください。 日本人同士でも、知り合ってから仲良くなるまでに話すことはだいたい決まっていますよね。それは英語圏と人たちが相手でも同じです。そこでアドリブでスラスラ英語が出てこないのなら、最初から準備をしておこうというのが狙いです。この本を読んでトレーニングをすれば、英語圏の人たちと仲良くなるまでの道のりがぐっと楽になります。 また、本書に出てくるすべてのフレーズは、複数のネイティブスピーカーの友人たちに監修をしてもらっています。できるだけ簡単な単語を使って、ネイティブが日常的に使う自然な表現だけを収録しています。本書を手に取って読んでみていただければ、簡単に読めるフレーズがとても多いことに驚くと思います。簡単なフレーズなのに会話が弾むし、自分らしさも表現できるって最高ですよね! 最後に、1つ1つ答えていった365の質問を1人の人のインタビューだと思ってまとめて読んでみてください。どんな人間像が浮かび上がってきましたか? それが英語におけるあなたの印象です。もし少しそっけない印象を持ったら、ときには熱く語ってみたり、もしキツイ印象であれば、優しく話すように心がけましょう。 コミュニケーションの達人になる秘訣は、まず己を知ることです。『外国人とどんどん話せる英会話トレーニングBOOK』で、あなたがどんな人なのか自己分析をしながら、あなたらしい英語でのコミュニケーションスタイルを手に入れてください。 関連書籍 外国人とどんどん話せる英会話トレーニングBOOK MP3CD付き 外国人の質問にパッと答えるための瞬発力を養います。 高橋正彦英会話・表現集