2021.08.10 社長コラム この夏に、社員が増えました。 真夏日と五輪で、日本中がアツくなっているこの8月、ベレ出版に、数年ぶりに新たな社員が加わりました。前回、2名の社員に中途入社してもらったのが2016年。約5年ぶりの増員になります。 今回は、他の出版社で活躍されていた営業マンに、縁あってベレ出版で手腕を発揮してもらうことになりました。即戦力としての仕事ぶりも、当然ながら楽しみですが、それ以上に、社内に新しい風が入ってくることが嬉しいです。従来からいる社員には、大いに刺激になるものと期待しています。 ベレ出版は20人弱という小さな所帯です。いわゆる中小零細企業のベレ出版にとって、社員を1名雇うのは、相当に大きな決断でして、経営者は内心ドキドキです。小さい所帯の分だけ、1人が加わったインパクトも色々な意味で大きいです。 ちなみに、今いるベレ出版の最年少社員は、新卒で入社して今年で10年目になるのですが、入社以来、ずっと最年少のままです。いつになっても年下が入らず、申し訳ないな、と思っています。今回も、新しいメンバーが入ったものの、またもや年長の後輩になってしまいました。そろそろ年下の後輩を入れてあげたい気持ちはありますが、すぐには難しそうです。 理想としては、売上が右肩上がりに成長していき、それにつれて数年に一度は増員することで、ベテラン・若手が適度にミックスされた、バランスのいい陣容を目指したいところです。ベテラン社員の増員ももちろん大歓迎ですが、あわせて若手も増員できれば最高、なんですけどね。そのためには、現メンバーで会社をもう少し成長させよう!新メンバーと一緒に、心機一転がんばりたいと思います。