検索
  • 著者のコラム

「社会人」に一休み、中国留学してみれば 第2集

著者 林屋啓子

中国ではまず話さなきゃ!

中国で暮らし始めると、最初は人々の態度に少々たじろぐことがあります。平たく言うと「ぶっきらぼう」、「怒っているのかな」と心配になるレベルです。ただ、そこでめげる必要はありません。中国では一般的に「見知らぬ人」に対する警戒心が強く、最初は愛想良くしてもらえないこともあるのです。ということは、相手と「知り合い」になってしまえば大丈夫。

例えばお店に欲しいものがなかったとき、「もうちょっと大きいのがあると嬉しいんだけど」など、少しおしゃべりするとします。すると意外にも次に行ったとき、「ほら、今度来たらと思って仕入れといたよ」と奥から出してきてくれたりします。また来る保証もないのに、です。

個人経営の茶器のお店
個人経営の茶器のお店

会話が「距離」を縮めてくれる

寮や食堂でも、職員の人が暇そうなら「今日の授業は大変だった!」「最近、お子さんは元気?」などと話してみます。中国では従業員や清掃員に挨拶しない人が多いので、いろいろおしゃべりしてくる私はたぶん「珍しい部類」に入ります。時には寮の職員の女性が「私たちって仲良さそうに見えるでしょ?でも女だけの職場って結構大変なの」と打ち明けてくれることもあります。

もちろん私も彼らに気にかけてもらえるのは心強いですし、海外生活で話し相手が多いのはとてもありがたいことです。

著者と清掃員の女の子
寮の清掃員の女の子(右)

とりあえず交渉してみる

中国では交渉も大切で、相手の気持ちを動かせるかどうかがポイントになります。日本では窓口で「できません」と言われたことが別の窓口で覆ることはまずありませんが、中国では各窓口で判断が異なることもあるので、ダメ元で別の窓口に行き、相手を説得できるか試してみる価値はあります。

もちろん買い物での交渉も欠かせません。スーパーなどでは商品に値札が付いていますが、個人商店では店主がお客を見て価格を決めることも多いのです。当然、中国語のあやふやな私に、最初から相場を言ってくれるほど甘くはないでしょう。そこでこちらも作戦を立てます。例えば同じものをいくつか買おうと思っていても、まず1つ買う前提で「少し安くならない?」と交渉し、ある程度下がったら「いくつか買えばもう少しおまけしてくれる?」と次の交渉に入ります。言い値で買えば時間はかからないのですが、話す中で店主が面白がり「この子も頑張ってるから少し負けてやるか」と思ってもらえるか、そのやりとりを楽しむのが醍醐味なのです。

素朴な八百屋さん
大学の近所の“素朴な”八百屋さん

デコレーションケーキの顛末は?

あるとき、モンゴルの友達の誕生日にデコレーションケーキを用意することになりました。大学近くのケーキ屋さんは、依頼すればオリジナルケーキを作ってくれます。私はデザインを描いた紙を持って注文しに行きました。ケーキの上にパオと馬を並べた図案です。けれども店員の女の子は「絵は描けるけど、立体は無理!」と言います。「あのカップケーキを載せてクリームで飾ったら?」と聞くと、「クリームの付き方が違うから無理!」と断られてしまいました。すると奥からパティシエの女性が出てきて、紙を眺め「仕方ない」という顔をしました。どうやら作ってもらえそうです。私はすかさず「馬も作ってね」とお願いしました。店員さんは「無理!」と言いますが、クリスマスケーキのサンプルにはトナカイが載っています。「あれができるなら馬もできるんじゃない?」と粘ると、「馬とトナカイは難易度が違うの!漢字で馬と書いておけば十分でしょ!」と怒られてしまいました。漢字で馬だなんてがっかりです。

ところがケーキを取りに行くと、クリームをツンツン尖らせてうっすらと緑色をかけた草原に細かな茶色い模様で飾られたパオが置かれ、そのパオを守るように白馬が座る特製ケーキが入っていました。さすが!中国にはこういう「優しさ」があるのです。

草原にパオと馬がデコレーションされた誕生日ケーキ
草原にパオと馬がデコレーションされた誕生日ケーキ

記事を書いた人:林屋啓子(はやしや けいこ)
社会人になってから中国語に興味を持ち、仕事を辞めて中国で2年半の留学生活を送る。北京語言大学卒業後は中国語学習雑誌『中国語ジャーナル』(アルク)の編集を8年にわたって担当。また、中国語学習書・教材の企画、制作、編集、校正などを数多く手掛ける。著書に『「社会人」に一休み、中国留学してみれば』(文葉社)、共編著に『選抜!中国語単語 常用フレーズ編』(相原茂 朝日出版社)がある。

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!