□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
学びたい人 応援マガジン【まなマガ】
2017年 5月9日(火) 022号
こんにちは、ね太郎です。
先日、福島に行ってきました。
まだ、桜並木には、花が少し残っていて、風が吹く度に、花びらが舞い落ちてきました。
まわりには、特に誰もいなかったので、すごく幻想的な感じでした。
人が見ていようがいまいが、こんな幻想的な世界を作り上げて、偶然、通りがかったどんな者にも、分け隔てなく癒しを与える桜の木……。
こんな風になりたいなぁ……。
癒しを与える(?)22号のはじまりはじまり〜♪
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】まなトピ♪ ・今月の新刊情報 ・今月のベレベレ通信 <5月号>【2】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ【3】おいでおいで神楽坂 ◎ベレベレのおと(編集後記) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1】 まなトピ♪ 〜【まなマガ】TOPICS 〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!
■まなトピ[1] 今月の新刊情報 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【5月12日頃 発売予定】
▼『意味がわかる経済学』 南英世
実際の経済状況や経済政策と結びつけながら、 理論や用語・数字の意味をわかりやすく解説。 毎日の経済ニュースも本質からわかるようになる!
https://www.beret.co.jp/books/detail/649
▼『ラテン語を読む キケロー「スキーピオーの夢」』 山下太郎 キケローの代表作の原文を、 丁寧な文法解説、逐語訳と一緒に読み解く。 ラテン語文解釈の力をしっかりつける一冊。
https://www.beret.co.jp/books/detail/651
■まなトピ[2] 今月のベレベレ通信 <5月号> ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
♪「ベレベレ通信」とは?
ベレ出版が毎月、書店様向けに出している「100%手作り」の情報紙です。
▼こちらでバックナンバーも見ることができます。
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/
5月のベレベレ通信は……
教えて永瀬君〜なんとなーく気になる天気の素朴な疑問、 聞いてみました〜
「雨が降るメカニズムって?」「山の天気はなぜ変わりやすいの?」 などなど、天気に関する素朴な疑問に、 気象予報士の資格を持つ、ベレ出版の編集部員、“永瀬君”が答えます!
▼ベレベレ通信5月号
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2017/2017.05.pdf
【3】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、前回(021号)の答え合わせから♪
『中学数学 xやyの意味と使い方がわかる』(小林道正 著)からの問題でした。
【問題】
「5a-2(3a-6)」の計算をしてみましょう。答えはどれかな?
【1】-a-12【2】-a+12【3】12正解は【2】-a+12でした。
一応考え方を段階を追って書いてみるね。5a+(-2)(3a-6)↓5a+((-2)×3a-(-2)×6)↓5a-6a+12↓-a+12
簡単だったかな?
今回ももう一問『中学数学 xやyの意味と使い方がわかる』(小林道正 著)から中学2年で出会う連立方程式の出題だよ!
「A、Bの2種類の釘を購入しましたが、それぞれ何個買ったかわからなくなりました。支払った金額は両方で19円、重さの合計は18gです。Aが5円/個、6g/個、Bが3円/個、2g/個というのは、わかっています。それぞれ何個購入したでしょう。」
【1】A 1個、B 2個【2】A 2個、B 3個【3】A 3個、B 4個
マ「まなちゃん、考え方を教えて!」ま「Aをx個、Bをy個として考えるのよ。」マ「金額が5x+3y=19、 重さが6x+2y=18でいいの?」ま「マガくん、できるじゃない! あとはその連立方程式を解けばいいのよ。 解き方わかるかな?」
▼書籍の詳細は『中学数学xやyの意味と使い方がわかる』(小林道正 著)
https://www.beret.co.jp/books/detail/647
正解を送ってくれた方のなかから、抽選で1名に『中学数学xやyの意味と使い方がわかる』をプレゼント!
下記リンクから、「お問い合わせの種類」をプルダウンして「メールマガジン」を選んでください。「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、「022号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、5月22日(月)までにご連絡くださいませ。
https://www.beret.co.jp/inquiry/
当選者の方には後日、【まなマガ】編集部よりメールを差し上げます。
答えは次号の【まなマガ】で!
【3】 おいでおいで神楽坂━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型連休に暴飲暴食してしまった方、いらっしゃいませんか?
今回は、そんなときに飲みたい、人気のスムージーをご紹介します。
野菜や果物をまるごと使ったスムージーは、ビタミンなどを手軽にとることができ、栄養のバランスを整えたいときにピッタリな飲み物です。
神楽坂仲通りにあるアオヤさんは、テイクアウト専門のスムージースタンド。
一番の人気は、ホウレンソウなどを使った「緑のスムージー」だそうです。果物の自然な甘さが◎。
野菜が苦手な方には、スーパーフルーツといわれる、アサイーを使ったスムージーもありますよ。
飲み口がついた、オシャレなパウチ容器に入れてくれるので、持ち運びに便利です。
勉強や仕事の合間のリフレッシュや、神楽坂散策の際のお供にもオススメ!
スムージースタンド アオヤ〒162-0825 新宿区神楽坂3-1-4
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ベレベレのおと(編集後記)
GWも終わりましたね〜。
みなさまはGWいかがだったでしょうか?
僕は出張で東京を離れています。来るときの新幹線はガラガラでした。
しっかり頭を切り替えて頑張ります。
では、また次回お会いしましょう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。
◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまでhttps://www.beret.co.jp/inquiry/
※「お問い合わせの種類」をプルダウンして 「メールマガジン」を選んでください。 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。
◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……https://www.beret.co.jp/
◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちらhttps://www.beret.co.jp/mailmagazine/
◆ twitterもやってます♪https://twitter.com/beret_publish
◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━発行:有限会社ベレ出版 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビルTEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795Web :https://www.beret.co.jp━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Copyright(C) 2017 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます
ベレ出版の新刊情報だけでなく、「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。
週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報などお知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」のLINEスタンプが登場!