検索

2018.09.11 学びたい人 応援マガジン【まなマガ】(054号)

こんにちは。鮫助です。

記録的な猛暑、頻発するゲリラ豪雨、異例ずくめの台風など、
今年の夏は本当に大変でした。

暦の上では秋になり、朝晩が涼しくなってきたのは良いのですが、
夏の疲れが出てくる時期でもあります。

皆さまくれぐれもご自愛くださいね。

それでは今回も【まなマガ】スタートです。

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】まなトピ♪
    ・今月の新刊情報
    ・今月のベレベレ通信 <9月号>
【2】ベレ推し!
【3】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
 ◎ベレベレのおと(編集後記)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 まなトピ♪ 〜【まなマガ】TOPICS 〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!

■まなトピ[1]
  今月の新刊情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【9月12日頃 発売予定】

▼『朝から晩まで英語漬け
  ビジネスパーソンの英会話ハンドブック[音声DL付]』
 清水建二、染谷征良

 ビジネスパーソンの1日の会話やつぶやきを全部英語に!
 雑談レベルの英会話力を身につけるための一冊。

https://www.beret.co.jp/books/detail/699

▼『高校生からわかる複素解析』
  涌井良幸
 
 理学・工学から社会科学分野まで、
 幅広く使われている複素解析をわかりやすく解説!

https://www.beret.co.jp/books/detail/700

■まなトピ[2]
  今月のベレベレ通信 <9月号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

♪「ベレベレ通信」とは?

ベレ出版が毎月、書店様向けに出している
「100%手作り」の情報紙です。

▼こちらでバックナンバーも見ることができます。

https://www.beret.co.jp/store/beretberet/

9月のベレベレ通信は……


韓国語学習ブーム再燃!
棚の品揃え、見直してみませんか?


第3次韓国語ブームと言われている昨今、
いま、書店さんに置くべき韓国語学習書とは?
韓国語専門書の出版社、HANAの担当者さんに
お話をうかがいました。

▼ベレベレ通信9月号
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2018/2018.09.pdf

【2】ベレ推し!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いまハマっているお茶を紹介したいと思います。
それは、ルイボスティー。

南アフリカでとれる、
ルイボスという植物の葉を乾燥させ、
お茶として飲むのがルイボスティーです。

色はきれいな赤。
紅茶みたいですが、独特の味わいで、
好き嫌いが分かれるかもしれません。

ルイボスは古くから薬草として利用されていたそうで、
健康茶として人気があります。
ノンカフェインなので、
水分補給にも適していると思います。

勉強や仕事のあいまに、ルイボスティーでホッと一息。
おススメです。

▼「ヘルシールイボスティー」
https://www.itoen.co.jp/rooibos/

【3】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まずは、前回(053号)の答え合わせから♪


問題】
精米・精麦所などの屑が堆積する場所に住み着き、
「ミールワーム」という名で小動物の生餌になったり、
ベルギーで「幼虫バーガー」としても発売されているのは、
次のうちどれ?

【1】カツオブシムシ科
【2】ゴミムシダマシ科
【3】コクヌスト科

正解は【2】の、ゴミムシダマシ科でした!

ベルギー当局が正式に食品として認可しています。


【本日のクイズ】

今回は、
『台風についてわかっていることいないこと』
(筆保弘徳 編著)からの問題です。

【問題】
台風の多くは、太平洋の大海原で発達して、
日本に接近します。
さて、観測点のない海の上で、
台風の気圧と風の強さは、
下のどの方法で導き出されているでしょう?

【1】メルカトル法
【2】ボーダー法
【3】ドボラック法

マ「今年も台風、いっぱい出てきたね。」
ま「あらゆる災害に注意しないといけないわね。」
マ「本当に、みなさん、お気をつけてください。」


▼書籍の詳細は

『台風についてわかっていることいないこと』
筆保弘徳 編著
 
https://www.beret.co.jp/books/detail/697

観測や予測技術が発達した今でも、
まだまだ謎の多い台風。
新進気鋭の台風研究者たちが、
その台風の未解決の謎に挑み、
さまざまな切り口から語りつくす!

正解を送ってくれた方のなかから、
抽選で1名に『台風についてわかっていることいないこと』
をプレゼント!

下記リンクから、
「お問い合わせの種類」をプルダウンして
「メールマガジン」を選んでください。
「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
「054号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、
9月24日(月)までにご連絡くださいませ。

https://www.beret.co.jp/inquiry/

当選者の方には後日、【まなマガ】編集部より
メールを差し上げます。

答えは次号の【まなマガ】で!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

◎ベレベレのおと(編集後記)

「ベレ推し」のコーナーでルイボスティーを
ご紹介しましたが、ここにきてようやく
温かいものが飲みたい気候になってきました。

正直、先月まではホットドリンクを飲むなんて
まったく選択肢になかったのですが……。

そうこうしているうちに、今度はホットが当たり前の
季節になっていくのでしょうね。
本当、1年はあっという間です。

「気がついたら年末」なんてことにならないように、
日々大切に生きていきたいものです。

それでは、次回の【まなマガ】でお会いしましょう。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

月に2回の“おもしろ役立つ”

メールマガジン【まなマガ】を

今後ともよろしくお願いします。

◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまで
https://www.beret.co.jp/inquiry/

※「お問い合わせの種類」をプルダウンして
 「メールマガジン」を選んでください。
 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。

◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……
https://www.beret.co.jp/

◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちら
https://www.beret.co.jp/mailmagazine/

◆ twitterもやってます♪
https://twitter.com/beret_publish

◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」
 好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
  

◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、
 ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:有限会社ベレ出版 
〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル
 TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795
 Web :https://www.beret.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2018 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます

もっと見る

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!