だいぶ寒くなってきて冬らしくなりましたね。
今年の秋は、昨年に比べて長かったように思います。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さま暖かくしてお過ごしくださいませ。
それでは今回もホットな情報をお届けする【まなマガ】始まります♪
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】まなトピ♪ ・今月の新刊情報 ・既刊本 これがおススメ!【2】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ【3】まなBOOK ◎ベレベレのおと(編集後記) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 まなトピ♪ 〜【まなマガ】TOPICS 〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!
■まなトピ[1] 今月の新刊情報 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【好評発売中】
▼『フランス語ほんとうに必要なところをまとめました。CD BOOK 』 関未玲
フランス語文法の要点を簡潔な解説、豊富な例文を通してサクッと学びます。 https://www.beret.co.jp/books/detail/704
▼『知られざるキューバ』 渡邉優
現役の駐キューバ大使の著者が、着任して、住んで、見て、聞いてわかった、現在のキューバの実態を明かします。
https://www.beret.co.jp/books/detail/705
▼『バンバン話すための瞬間英作文「基本動詞」トレーニング CD BOOK』 森沢洋介
瞬間英作文シリーズ、8年ぶりに待望の新作登場!おかげさまで、早くも重版決定!
https://www.beret.co.jp/books/detail/706
■まなトピ[2] 既刊本 これがおススメ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄はじめてでも大丈夫!まずは書いてみよう!
英語で日記を書くということは、英語力をつけることにとても役立つのです。
▼『はじめて英語で日記を書いてみる』 石原真弓
https://www.beret.co.jp/books/detail/291
【2】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、前回(058号)の答え合わせから♪
『朝から晩まで英語漬け ビジネスパーソンの英会話ハンドブック』(清水 建二/染谷 征良 著)からの出題でした。
【問題】次の文章を英語で言う時に、( )内に入る単語として適当なものはどれでしょう?
ああ、二日酔いだ→Oh,I'm( ).
【1】hungry【2】hungover【3】thirsty
正解は【2】のhungoverでした。ちなみに、【1】のhungryが入ると「お腹が空いた」【3】のthirstyが入ると「喉が渇いた」となりますね。
前回に引き続き、『朝から晩まで英語漬け ビジネスパーソンの英会話ハンドブック』(清水 建二/染谷 征良 著)からの問題です!
海外で働けたらなあ→I wish I( )work abroad.
【1】hope【2】must【3】could マ「海外で働くのってかっこいいよね。」ま「どうしたのよ急に?」マ「昨日『海外で活躍する日本人』って番組を見たんだよ。 言葉もペラペラで凄かったなぁ……。」ま「どこの国で働いている人の話だったの?」マ「……。」ま「……わからないの?」マ「エッフェル塔が映ってたから……イタリア?」ま「……。 まずは地理をちゃんと勉強しようね……。」
▼書籍の詳細は
『朝から晩まで英語漬け ビジネスパーソンの英会話ハンドブック』清水 建二/染谷 征良 著 https://www.beret.co.jp/books/detail/699
世間話も愚痴もつぶやきも、英語で何でも言えると仕事はもっと楽しい!
正解を送ってくれた方のなかから、抽選で1名に『朝から晩まで英語漬け ビジネスパーソンの英会話ハンドブック』をプレゼント!
下記リンクから、「お問い合わせの種類」をプルダウンして「メールマガジン」を選んでください。「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、「059号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、12月10日(月)までにご連絡くださいませ。
https://www.beret.co.jp/inquiry/
当選者の方には後日、【まなマガ】編集部よりメールを差し上げます。
答えは次号の【まなマガ】で!ご応募お待ちしています!
【3】 まなBOOK━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語をはじめとする語学や、数学や自然科学、地理や歴史などに関連する書籍を勝手に紹介するコーナー♪
▼英単語の奥深さを知る一冊!
『英単語の語源図鑑』(清水建二、すずきひろし、本間昭文・2018年・かんき出版)https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761273453
いま話題の英語学習書なので、ご存じの方も多いと思います。「語源を知って、効率よく英単語を学習しよう」という内容です。
ポップなカバーデザインと、「これなら最後まで読めそう」と思わせる本文レイアウトで、「語源って何?」って方でも手に取りやすい一冊です。
語根や接頭辞、接尾辞などを知っているのと、知らないのとでは、英単語に対する理解の度合いも違ってくるなぁ、と思わずにはいられません!
掲載されている単語数はそれほど多くありませんが、この本で「語源」という視点を身につければ、英会話や英文読解など、さまざまな場面でも活かせる「英語のセンス」が身につくと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ベレベレのおと(編集後記)
皆さま来年の手帳はもう買われましたでしょうか?
雑貨屋さんやホームセンターでお探しの方もいらっしゃると思いますが、書店さんの手帳コーナーもとても充実しているのでおすすめですよ♪
ちなみに、つぶはPAGEMを買いました!
次回は12月11日(火)です。お楽しみに!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。
◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまでhttps://www.beret.co.jp/inquiry/
※「お問い合わせの種類」をプルダウンして 「メールマガジン」を選んでください。 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。
◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……https://www.beret.co.jp/
◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちらhttps://www.beret.co.jp/mailmagazine/
◆ twitterもやってます♪https://twitter.com/beret_publish
◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。
学びたい人 応援マガジン【まなマガ】(043号)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━発行:有限会社ベレ出版 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795 Web :https://www.beret.co.jp━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Copyright(C) 2018 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます
ベレ出版の新刊情報だけでなく、「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。
週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報などお知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」のLINEスタンプが登場!