検索

2022.07.12 待望のフランス語の新刊【まなマガ146号】(7/12)

こんにちは!
ナガちゃんです。

暑い日がつづきますが、
いかがお過ごしでしょうか。

涼しい部屋のなかで、
【まなマガ】をお楽しみくださいませ!

━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】まなトピ♪
   ・今月の新刊情報
   ・今月のベレベレ通信
【2】日々真心
【3】楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
【4】まなBOOK
 ◎ベレベレのおと(編集後記)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】 まなトピ♪ ~【まなマガ】TOPICS ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の新刊など、最新の情報をお届けします!

■まなトピ[1]
  今月の新刊情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

【7月14日発売予定】

▼『地理学で読み解く流通と消費
  コンビニはなぜ集中出店するのか』
  土屋 純

 「地方の百貨店や商店街はなぜ衰退しているのか」
 「コンビニはなぜ集中出店するのか」など、
 身のまわりで起こる「街」「お店」「買い物」
 をめぐる変化について地理学的に解説。

https://www.beret.co.jp/books/detail/837

▼『本気で学ぶ中・上級フランス語[音声DL付]』
  吉田 泉

 中級、上級の文法項目を網羅!
 解説はできるだけ丁寧に、なるべく簡潔に、
 なるべく平易に、を目指して書かれており、
 レベルの高い内容であってもフランス語学習者が
 楽しく学べる一冊になっています。

https://www.beret.co.jp/books/detail/839

【7月26日発売予定】

▼『街なか葉めくり虫さんぽ』
  とよさき かんじ

 本書はまるで、著者と並んで歩きながら、
 虫さがしをしているかのように感じる一冊。
 さあ、一緒に葉っぱをめくって、
 虫たちの世界を覗いてみましょう!

https://www.beret.co.jp/books/detail/838

■まなトピ[2]
  今月のベレベレ通信 <7月号>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

♪「ベレベレ通信」とは?

ベレ出版が毎月、書店様向けに出している
「100%手作り」の情報紙です。

▼こちらでバックナンバーも見ることができます。

https://www.beret.co.jp/store/beretberet/

7月のベレベレ通信は……


 書店員さんに聞いた

夏休み、子どもに読んでもらいたい本

もうすぐ夏休み!
日々、お客様に直接、本をお届けしている書店員の方に、
読書感想文にも使える、
子どもにおススメしたい書籍を聞いてみました。

▼ベレベレ通信7月号
https://www.beret.co.jp/store/beretberet/2022/2022.07.pdf

【2】日々真心(ひびしんしん)第42回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の社長、内田真介が、会社や出版業界のことから、
日々なんとなく気づいたり思ったりすることまで、
「真心」をもってお伝えする、月1回連載のコーナーです。


「面談の夏、ベレ出版の夏」

ベレ出版にも、いわゆるボーナス(賞与)がありまして、
今夏もわずかばかりですが支給しました。
夏季賞与と冬季賞与を支給する年2回のタイミングで、
社員全員に対して、1対1の社長面談を行なっています。
かなり前から実施していて、もはや夏と冬の風物詩です。

今回は社員15名と、それぞれ30分~1時間程度、面談しました。
ちなみに、内容はいわゆる評価面談ではありません。
会社や業務の話、あるいはプライベートな話でもいいのですが、
各自が今思っていること、感じていること、
悩みや課題だと捉えていること、などなど、
ざっくばらんに話をしてもらいます。
不平や不満も、あればぜひ教えてほしい、と伝えています。

ベレ出版は、社員同士の距離が元から近い会社だと思っており、
私も社員と話す機会が少ないわけではありません。
しかし、雑談的に話すのと、腰を据えて面談するのでは、
話す中身がかなり違ってくるのではないかと思います。
実際、普段なかなか聞けない意見を聞くことができますし、
具体的な提案が出されることも多く、有意義です。
思っていることをたくさん語ってくれる社員もいれば、
何を話すかを事前に考えてきてくれる社員、
逆にこちらを質問責めにしてくる社員など、
向き合い方も人それぞれで、個性が出るのも面白いです。

いつからか、企業の中で「1on1ミーティング」というのが
流行っているそうです。
内容は、当社の面談とほとんど似たようなものらしいので
時代がベレに追いついた、と言えるかもしれません?
15人と面談すると、時間はそれなりにかかるので、
「大変じゃないですか?」と気遣われることもあります。
それなりに疲労はしますが、正直楽しいです。
所帯がもっと大きい企業なら、なかなかに大変でしょうが、
これも「小さい会社の強み」なのかもしれませんね。

【3】 楽しく学ぼう【まなマガ】クイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ベレ出版の書籍から、ちょっとためになる
クイズを出題!正解者のなかから1名様に、
出題元の書籍をプレゼント♪
 
まずは、前回(145号)の答え合わせから★


『英語学習劇場 
 前置詞おはなし絵巻[音声DL付]』
(すずき ひろし)からの出題でした。

【問題】
「道に沿ってまっすぐ進んでください」
という日本語文を英文にしたとき、
カッコの中に入る前置詞として
適当なものはどれでしょう?

 Go straight ( ) the street.

【1】over
【2】into
【3】along
  
正解は【3】のalongでした。

alongには長いものに「沿って」や、
その長いものを「通って」の意味があります。
「敷かれた軌道上をそのまんま」のイメージもあります。
また、「添う」のイメージもあり、
「同伴」「同調」といった意味の、
人とそりが合う、計画などに沿って順調にことが
運ぶようなイメージも表せます。

【本日のクイズ】

今回は、
『教養として知っておきたい
 「日本史の200人」一問一答』
 (金谷 俊一郎)からの問題です。

【問題】
以下の3つの事柄から浮かぶ人物は、
【1】~【3】のうち誰でしょう。

・寛喜の大飢饉の際、
 被害の激しかった地域の農民の年貢を免除した
・父の死後、鎌倉幕府3代執権となった
・父は北条義時

【1】北条時宗
【2】北条泰時
【3】北条時連

マ「○○○の13人」
ま「あぁ、出てくるわね。
 人格者だったと言われているみたいね。
 曲がったことが、大嫌いだったらしいわよ。」
マ「ボクみたいだ。」
ま「曲がりまくっている気がするけど……。」


▼書籍の詳細は

『教養として知っておきたい
 「日本史の200人」一問一答』
金谷 俊一郎
 
https://www.beret.co.jp/books/detail/815

教養として知っておきたい日本史知識を、
一問一答形式でおさらいできる一冊。
学校で学ぶような基本レベルから、
日本史マニアをうならせるレベルまで、
日本人なら知っておくべき「日本史の200人」に
ついての様々な事柄や功績を、
問題を解きながら知ることができます。
教科書に載らないこぼれ話もコラムで数多く扱っています。

正解を送ってくれた方のなかから、
抽選で1名様に
『教養として知っておきたい
 「日本史の200人」一問一答』
をプレゼント!

下記リンクから、
「お問い合わせの種類」をプルダウンして
「メールマガジン」を選んでください。
「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
「146号・まなマガクイズの答え」を入力のうえ、
7月25日(月)までにご連絡くださいませ。

https://www.beret.co.jp/inquiry/

当選者の方には後日、【まなマガ】編集部より
メールを差し上げます。

答えは次号の【まなマガ】で♪

【4】 まなBOOK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

英語をはじめとする語学や、
数学や自然科学、地理や歴史などに関連する書籍を
勝手に紹介するコーナー♪


▼著者の「サメ愛」があふれる一冊

『世界のサメ大全』
(めかぶ 著・田中 彰 監修、
2022年、SBクリエイティブ)
https://www.sbcr.jp/product/4815611897/


著者のめかぶさんは、子どもの頃から
水族館でサメを見るのが大好きで、
サメのことをもっとよく知るために、
「描いて」覚えることにしたそうです。

それを続けた結果、世界の様々なサメの
知識を得ることができたのですが、
今度はその魅力を多くの人たちに
知ってもらいたいという気持ちが
湧いてきて、SNS等でサメのイラストを
発信するようになったとのこと。
そのイラストが多くの人に評価され、
本書が誕生したということです。

表紙のキャッチには「サメ図鑑」と
書かれていますが、図鑑といっても
この本には写真はなく、すべて
著者のイラストで125種類もの
サメが紹介されています。

絵柄がかわいいので、
一瞬ライトな本の印象を受けますが、
解説部分はかなりきちんと書かれていて、
「こんなことまで!」というマニアックな
情報も満載です。

サメ好きはもちろん、そんなに興味がない
という方でも、ペラペラめくって楽しめる
一冊です。

夏休みに水族館にお出掛けになる方は、
この本を読んでから行くと、
サメたちを見る目が変わるかも!?

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ベレベレのおと(編集後記)

一年の半分がもう過ぎてしまいましたね……。
後半もがんばりましょう!

次号の【まなマガ】もお楽しみに♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

月に2回の“おもしろ役立つ”
メールマガジン【まなマガ】を
今後ともよろしくお願いします。

◆【まなマガ】へのご意見・ご感想はこちらまで
https://www.beret.co.jp/inquiry/

※「お問い合わせの種類」をプルダウンして
 「メールマガジン」を選んでください。
 「ご感想・ご要望をお聞かせください」の欄に、
 【まなマガ】についてのご意見等をご入力ください。

◆【ベレ出版】にご興味をお持ちになったら……
https://www.beret.co.jp/

◆【まなマガ】配信停止を希望される方はこちら
https://www.beret.co.jp/mailmagazine/

◆ twitterもやってます♪
https://twitter.com/beret_publish

◆ベレ出版の語学編集部によるnote
https://note.com/beret_gogaku

◆ LINEスタンプ「本屋で働く犬 なみへいさん」好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1263643/ja
  

◆表示が崩れる場合は「等幅フォント」に設定の上、ご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:有限会社ベレ出版 
〒162-0832 東京都新宿区岩戸町12 レベッカビル
TEL:03-5225-4790 FAX:03-5225-4795
Web :https://www.beret.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C) 2022 Beret Publishing Co., Ltd.記事の無断転載を禁じます

もっと見る

学びたい人応援マガジン『まなマガ』

ベレ出版の新刊情報だけでなく、
「学び」に役立つさまざまな情報を月2回お届けします。

登録はこちら

ベレ出版公式SNS

週間ランキング情報やおすすめ書籍、書店様情報など
お知らせしています。ベレ出版マスコット犬「なみへいさん」の
LINEスタンプが登場!