発信型英語 スーパーレベルリーディング 目次 | ||||||||||||||
プロローグ | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)英語力・リーディング力を構成するファクターとは!? | ||||||||||||||
(2)英語検定試験別能力UP分析 ●英語検定試験相対表 |
||||||||||||||
(3)英語のプロ・達人への道 | ||||||||||||||
(4)英文リーディングの定義と種類 | ||||||||||||||
(5)リーディングの種類と極意 | ||||||||||||||
(6)リーディング速度とレベル | ||||||||||||||
(7)日本人の英文リーディングの20 の問題点とは! | ||||||||||||||
(8)英文リーディングの「達人」の秘訣とは! | ||||||||||||||
第2章 資格検定試験の傾向分析と対策 | ||||||||||||||
(1)英検1級のリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(2)英検準1級のリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(3)通訳ガイドのリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(4)リニューアルTOEICのリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(5)TOEFLのリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(6)IELTSのリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(7)工業英検のリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(8)ケンブリッジ英検のリーディング問題とは!? | ||||||||||||||
(9)論理的思考能力をテストするLogical Analysisの問題とは! | ||||||||||||||
第3章 リーディング力UPのための一般語彙ボキャビル | ||||||||||||||
(1)リーディング力UPのための一般語彙ボキャビル ●[ 一般語彙レベル分類] ●[ 中上級(6〜8千語水準語彙)]−準1級余裕合格レベル ●[ 上級(9千〜1.2万語水準語彙)]−英検1級合格レベル語彙 ●[ 最上級(1.3〜2万語水準語彙)]−GREレベル語彙 ●あなたの語彙力診断(初級レベル) ●あなたの語彙力診断(中級レベル) ●あなたの語彙力診断(上級レベル) ●アルファベットの意味をつかんで英単語のフィーリングをGET! | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)イディオム・多義語の知識でリーディング力UP! ●イディオムで多義語をマスター! Part1 ●イディオムで多義語をマスター! Part2 ●イディオムで多義語をマスター! Part3 ●イディオムで多義語をマスター! Part4 ●イディオムで多義語をマスター! Part5 ●英字誌の比喩表現をエンジョイしながらリーディング力UP! | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)構文解読・英文読解&和訳力UPトレーニング ●Part1「省略」を見抜くトレーニング ●Part2「比較構文」を見抜くトレーニング ●Part3「倒置構文」を見抜くトレーニング ●Part4「強調構文」に注意! ●Part5「分詞構文」に注意! ●Part6「挿入・並列構文」に注意! ●Part7「無生物主語」に慣れるトレーニング ●Part8「品詞」にこだわらず自然な日本語に訳すトレーニング ●Part9「多義語」の訳出トレーニング | ||||||||||||||
第6章 リーディング力UP のための背景知識力 | ||||||||||||||
(1)リーディング力UPのための知識力・問題意識分析力とは! ●(文系)Social Sciences(社会科学)& Humanities(人文科学) ●(理系)Natural Sciences(自然科学) | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)分野別ボキャビル&背景知識力UPトレーニング ●精選 理系語彙&背景知識クイズPart1 ●精選 理系語彙&背景知識クイズPart2 ●精選 文系語彙&背景知識クイズPart1 ●精選 文系語彙&背景知識クイズPart2 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)大学入試問題の傾向とは? ●難関東大の英文サマリー問題にチャレンジ! ●難関東大の英文パラグラフ挿入問題にチャレンジ! ●難関上智大学の読解問題にチャレンジ! ●難関慶応SFCの読解問題にチャレンジ! | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)英字新聞のルールをマスター! ●英字新聞によく使われる見出し語クイズ | ||||||||||||||
(2)ヘッドラインに使われる語彙をマスター! ●英字新聞の見出しクイズにチャレンジ! ●句動詞意味別分類 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
エコノミストの記事で世界情勢知識&リーディング力UP! ●トレーニング ●世界情勢知識クイズPart1 ●イラク戦争の原因は石油獲得競争 ●中東の政情不安は石油をめぐる政治問題 ●アメリカとサウジアラビアとの関係の背景 ●世界情勢知識クイズPart2 ●先進国のエネルギー事情 ●日米の発電事情の違い ●主要国の電源別発電電力量の構成比 ●コラム 世界情勢をつかむための最新英語キーワード ●世界情勢知識クイズPart3 ●アラスカ油田の開発とオイルシェールの行方はいかに! ●各国の石油消費量と今後の予測 | ||||||||||||||
|
||||||||||||||
(1)「英語の心」の原点をつかむための心得 | ||||||||||||||
(2)(英語の達人必須)イギリス文学5冊 | ||||||||||||||
(3)(英語の達人必須)アメリカ文学5冊 | ||||||||||||||
(4)絶対お薦めイギリス文学3冊 | ||||||||||||||
(5)絶対お薦めアメリカ文学3冊 | ||||||||||||||
(6)文学作品で英文の行間を読むトレーニング
|