こなれた英文を書く技術 目次
はじめに
総合解説
本書の使い方
 
Chapter 1 一語で を「締める」ワザ
テクニック1 「限定」のonly、just
テクニック2 「その時点までに」のyet
テクニック3 「強調」のeven
テクニック4 「少しでも」「一つでも」「どれでも」のany
テクニック5 「例外なし」のevery
テクニック6 「全体」のall
テクニック7 読み手に「先入観」を持たせる副詞(句)
   
Chapter 2 ニュアンスをはっきりさせるワザ
テクニック1 定冠詞と指示形容詞( theやthis、thatなど)
テクニック2 時制1……進行形
テクニック3 時制2……完了形
テクニック4 動詞と副詞を組み合わせる
テクニック5 助動詞の完了形1……should have
テクニック6 助動詞の完了形2……could have
テクニック7 助動詞の完了形3……might have、may have
テクニック8 助動詞の完了形4……must have
テクニック9 目的補語を活用する
テクニック10 不定詞や分詞の主語を明確にする
テクニック11 こちらの感情を前もって伝える
テクニック12 引用符を活用する
   
Chapter 3 文をすっきりさせるワザ
テクニック1 無用な繰り返しを避ける
テクニック2 「同時」のwith
テクニック3 分詞を活用する
テクニック4 分詞構 を活用する
テクニック5 It 1……時間のit
テクニック6 It 2……仮主語のit
テクニック7 It 3……仮補語のit
テクニック8 疑問詞+不定詞
テクニック9 名詞と動詞・形容詞の互換
   
Chapter 4 メリハリをつけるワザ
テクニック1 コンマ
テクニック2 コロン
テクニック3 セミコロン
テクニック4 挿入
テクニック5 因果関係
テクニック6 展開
テクニック7 対照
   
Chapter 5 ポイントを強調するワザ
テクニック1 強調1……強調の副詞
テクニック2 強調2……構文
テクニック3 譲歩
テクニック4 反語
テクニック5 倒置
テクニック6 皮肉
テクニック7 事実
テクニック8 否定語1
テクニック9 否定語2……より強力な否定語
   
Chapter 6 表現を生き生きとさせるワザ
テクニック1 形容詞(句)を加える
テクニック2 実例を挙げる
テクニック3 比喩
テクニック4 同格1……コンマを使って
テクニック5 同格2……ofやthatなどを使って
テクニック6 比較1
テクニック7 比較2……慣用表現
テクニック8 関係詞1
テクニック9 関係詞2……前置詞との組み合わせなど
テクニック10 関係詞3……先行する全体を受ける“which ”
テクニック11 「程度」の付与
テクニック12 「条件」の付与
テクニック13 「目的」の付与
テクニック14 「結果」の付与
   
Chapter 7 断定を避けるワザ
テクニック1 思う・考える
テクニック2 「〜のようだ」
テクニック3 可能性の副詞
テクニック4 頻度の副詞
テクニック5 程度の副詞
テクニック6 判断の副詞
テクニック7 限定
テクニック8 部分否定
テクニック9 「漠然」のsome
   
Chapter 8 読み手に配慮するワザ
テクニック1 youを含む主語にする
テクニック2 itやthereを主語にする
テクニック3 第三者を主語にする
テクニック4 時や条件の付与
テクニック5 部分的合意
テクニック6 仮定法
テクニック7 couldとwould
テクニック8 要求から依頼への言い換え
   
おわりに