発信型英語 世界を読み解くキーワード
目次 |
はしがき |
|
序章 世界情勢知識診断テスト |
1 世界情勢知識診断テストにチャレンジ |
|
1. |
政治・国際関係 |
|
2. |
社会問題 |
|
3. |
経済・ビジネス |
|
4. |
サイエンス・テクノロジー |
|
2 世界情勢知識診断テスト・解答&解説 |
|
|
第1章 サイエンス・テクノロジー |
1 インターネットが世界を変える!? |
|
■ |
インターネットがもたらしたものとは!? |
|
■ |
インターネットのマイナス面とは!? |
|
■ |
Y2K問題とは!? |
|
■ |
インターネットの将来はいかに!? |
|
■ |
ロボット工学の現状と未来はいかに!? |
|
発信力UPインターネット用語クイズ |
|
「発信力」UP!インターネットのまとめ |
|
2 遺伝子工学が世界を変える!? |
|
■ |
バイオテクノロジーの現状はいかに!? |
|
■ |
畜産業における遺伝子工学のメリットとは!? |
|
■ |
遺伝子組み換え食品(GMO)の恩恵と問題点とは!? |
|
■ |
話題騒然のヒューマンクローニングの行方は!? |
|
■ |
遺伝子治療の現状と見通しはいかに!? |
|
「発信力」UP!遺伝子工学のまとめ |
|
3 スペースサイエンスが世界を変える!? |
|
■ |
宇宙開発の歩みと現状はいかに!? |
|
■ |
宇宙開発の未来はいかに!? |
|
■ |
宇宙飛行士にもいろいろある!? |
|
■ |
ますます可能性が広がる宇宙産業とは!? |
|
■ |
宇宙にまつわる課題も山積!? |
|
「発信力」UP!スペースサイエンスのまとめ |
|
4 エネルギーの現状と今後の展望 |
|
■ |
各種発電の将来性はいかに!? |
|
■ |
火力発電の主流とその将来性は? |
|
■ |
環境にやさしい再生可能エネルギーの現状とは!? |
|
■ |
原子力発電の現状はいかに!? |
|
■ |
恐怖の原発事故の実態はいかに!? |
|
「発信力」UP!エネルギー問題のまとめ |
|
Word Check インターネット |
|
Word Check 遺伝子工学 |
|
Word Check スペースサイエンス |
|
Word Check エネルギー問題 |
|
|
第2章 医学 |
1 さまざまな病気と医療 |
|
■ |
世界の健康管理機関WHOのレポートとは!? |
|
■ |
恐ろしい伝染病と非伝染病の実態とは!? |
|
■ |
世間を騒がせている難病の実態とは!? |
|
■ |
さまざまなガンの特徴とその対策とは!? |
|
■ |
恐怖の細菌兵器炭そ菌とは!? |
|
■ |
これがAIDSの全貌だ! |
|
■ |
今話題の難病、狂牛病・口てい疫とは!? |
|
■ |
医療上の問題と最先端の実態とは!? |
|
「発信力」UP!病気・医療のまとめ |
|
2 臓器移植が医学を変える!? |
|
■ |
圧倒的に不足するドナー! |
|
■ |
臓器移植の将来はいかに!? |
|
「発信力」UP!病気・医療のまとめ |
|
Word Check 伝染病 |
|
Word Check 非伝染病 |
|
Word Check 治療法 |
|
|
第3章 社会問題の実態と世界の対応 |
1 環境問題の実態と対応はいかに!? |
|
■ |
ますます深刻化する地球の温暖化問題の実態とは!? |
|
■ |
ゴミ・廃棄物処理問題の実態はいかに!? |
|
■ |
熱帯雨林・熱帯林問題の現状はいかに!? |
|
■ |
酸性雨・ダイオキシンに見られる化学物質の影響とは!? |
|
■ |
環境保全への世界的な動きと将来への展望とは!? |
|
「発信力」UP!環境問題のまとめ |
|
2 高齢化社会の行方はいかに!? |
|
■ |
Aging society (高齢化社会)とは? |
|
■ |
加速する高齢化の原因とは!? |
|
■ |
高齢化が引き起こす問題とは!? |
|
■ |
元気な高齢者と未来への展望 |
|
「発信力」UP!高齢化社会問題のまとめ |
|
3 安楽死問題の現状はいかに!? |
|
■ |
安楽死の定義とは!? |
|
■ |
尊厳死とリビング・ウィルとは!? |
|
■ |
安楽死をめぐるPROS AND CONS(賛否両論)とは!? |
|
「発信力」UP!安楽死問題のまとめ |
|
4 教育の現状と将来 |
|
■ |
学歴社会の弊害とは!? |
|
■ |
教育改革への気運と現状とは!? |
|
■ |
高騰する授業料の実態は!? |
|
■ |
日米ハイスクール比較 |
|
■ |
literacy rate(識字率)の世界比較 |
|
■ |
多様化する教育制度(diversifying educational systems) |
|
■ |
ホームスクーリングの実態はいかに!? |
|
■ |
教育の今後の課題とは!? |
|
「発信力」UP!教育問題のまとめ |
|
Word Check 環境問題 |
|
Word Check 環境問題会議・条約・機関 |
|
Word Check 高齢化社会 |
|
Word Check 安楽死 |
|
Word Check 教育 |
|
|
第4章 国際経済・ビジネス |
1 地球は経済圏として一つになるのか!? |
|
■ |
経済統合への動きとその歴史的背景とは!? |
|
■ |
北米の経済統合体NAFTAとは!? |
|
■ |
ヨーロッパの経済統合の歩みはいかに!? |
|
2 アジア経済の動きはいかに!? |
|
■ |
新興工業国NIESの歩みはいかに!? |
|
■ |
驚異的成長を示したASEANとは!? |
|
■ |
ASEAN自由貿易地域AFTAとは!? |
|
■ |
アジア協会体制APECとは!? |
|
「発信力」UP!アメリカの大企業クイズ |
|
「発信力」UP!経済・ビジネス用語クイズ |
|
「発信力」UP!経済・ビジネスのまとめ |
|
Word Check 経済・ビジネス |
|
|
第5章 世界における日本の役割 |
1 日本のODAの現状はいかに!? |
|
■ |
ODAとは何か!? |
|
■ |
ODAの種類には何がある!? |
|
■ |
日本の海外援助額はどれくらいか!? |
|
2 日本の国際貢献のあり方とその将来は!? |
|
■ |
過去の日本の国際貢献はいかに!? |
|
■ |
これからの日本の国際貢献のあり方とは!? |
|
3 国連の仕組みと日本の役割とは!? |
|
■ |
国連の意義と展望とは!? |
|
■ |
国際連合の主な機関とは何か!? |
|
■ |
PKOとは何か!? |
|
■ |
国連総会の実態はいかに!? |
|
■ |
ECOSOC(経済社会理事会)の専門機関とは!? |
|
■ |
その他の組織 |
|
4 日米関係の歩みと将来はいかに!? |
|
■ |
日米関係の現状と将来への課題とは!? |
|
■ |
日米関係の歴史はいかに!? |
|
5 沖縄における米国のMilitary Presence |
|
■ |
日本にとっての米軍の存在とは!? |
|
■ |
今後の課題はいかに!? |
|
Word Check 日本の国際貢献と国連の役割 |
|
|
第6章 超大国アメリカの海外戦略 |
1 アメリカとは一体どんな国!? |
|
■ |
大統領の権限は絶大!? |
|
■ |
アメリカの二大政党とは!? |
|
■ |
大統領選挙の実態をつかむ! |
|
■ |
接戦2000年大統領選挙の実態とブッシュ政権の誕生! |
|
■ |
アメリカ行政府の仕組みをマスター! |
|
■ |
米国の議会の仕組みとは? |
|
■ |
政治資金規制の実態はいかに!? |
|
2 米国の司法制度はこうだ! |
|
■ |
司法機関の概要 |
|
■ |
米国の陪審員制度とは? |
|
■ |
米国の訴訟と裁判の実態とは? |
|
■ |
州の政治機構をつかむ! |
|
3 超大国アメリカの海外戦略とは? |
|
■ |
世界とアメリカの関係をふりかえって |
|
■ |
唯我独尊状態!? |
|
■ |
冷戦後社会のキーとなる中国との関係は? |
|
■ |
アメリカの軍事政策とは? |
|
■ |
アメリカの対外経済戦略とは!? |
|
4 アメリカの国内問題とは!? |
|
■ |
アメリカの人種と移民問題 |
|
■ |
アメリカ社会を蝕む犯罪・麻薬・銃 |
|
■ |
科学の進歩により広がる問題! |
|
■ |
変容するアメリカの家族と結婚形態 |
|
■ |
世界中を震撼させた同時多発テロ |
|
「発信力」UP!アメリカの州都・ニックネームクイズ |
|
「発信力」UP!超大国アメリカのまとめ |
|
Word Check 行政 |
|
Word Check 立法・選挙 |
|
Word Check 司法 |
|
Word Check その他 |
|
|
第7章 アジアの将来 |
1 ますます孤立化する北朝鮮の危険度はいかに? |
|
■ |
謎めいた北朝鮮と米国の対応とは!? |
|
■ |
太陽政策とは!? |
|
■ |
日本と北朝鮮の関係はいかに!? |
|
2 2つの顔をもつ大国中国の歴史と将来はいかに? |
|
■ |
今注目される中国! |
|
■ |
文革、そして天安門事件! |
|
■ |
中国とアメリカ、日本との関係はいかに!? |
|
■ |
中国の抱える国内問題とは!? |
|
3 緊迫化する中国・台湾関係の行方はいかに? |
|
■ |
中国と台湾の関係はいかに!? |
|
■ |
中台関係を緊張させたものは何か!? |
|
■ |
日本と中国の関係はいかに!? |
|
■ |
アメリカと中国の関係はいかに!? |
|
4 ミャンマーの軍事政権とアウン・サン・スー・チー |
|
■ |
民主化への動き |
|
■ |
Aung San Suu Kyiの闘い |
|
■ |
民主化への果てしない道のり |
|
「発信力」UP!アジアの将来のまとめ |
|
Word Check アジアの将来 |
|
|
第8章 国際政治 |
1 ヨーロッパに栄光は戻るか? |
|
■ |
ヨーロッパ統合への道のりはいかに? |
|
■ |
EUの歴史と展望!? |
|
2 混迷を深めるロシア・東欧諸国の行方は? |
|
■ |
プーチン大統領の政策とは!? |
|
■ |
ソ連崩壊後の東ヨーロッパ諸国 |
|
3 冷戦の終結から始まった旧ユーゴスラビア紛争 |
|
■ |
バチカンの火薬庫!? |
|
■ |
ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争 |
|
■ |
コソボ紛争 |
|
4 中東和平の歩みと将来はいかに!? |
|
■ |
紛争の歴史はいかに!? |
|
■ |
聖地を求める争い |
|
■ |
この緊張状態はいつまで続くのか!? |
|
History of Middle East Conflicts(中東紛争の歴史) |
|
「発信力」UP!世界の首都クイズ |
|
5 カシミールを巡るインドとパキスタン一発触発の状態とは!? |
|
■ |
仲が悪い隣り合わせのインパキ! |
|
■ |
なぜこんなに仲が悪いのか? |
|
■ |
イン・パキの影響とは!? |
|
■ |
日本やアメリカの対応はいかに!? |
|
6 自由化の進むラテンアメリカの行方はいかに!? |
|
■ |
ラテンアメリカのこの20年 |
|
■ |
ラテンアメリカの経済状況とは!? |
|
■ |
ラテンアメリカを取り巻く問題点とは!? |
|
7 紛争地アフガニスタンの歩みと将来はいかに? |
|
■ |
アフガニスタンとはどんな国!? |
|
■ |
タリバン誕生の背景 |
|
■ |
タリバンの背景にある考え方とは!? |
|
■ |
前代未聞の大惨事9.11テロ |
|
■ |
その後のアフガン |
|
The history of Afghanistan |
|
「発信力」UP!国際政治人物クイズ |
|
「発信力」UP!国際政治用語クイズ |
|
「発信力」UP!国際政治のまとめ |
|
Word Check ヨーロッパ |
|
Word Check 中東 |
|
Word Check 印パキ・アフガン・ラテンアメリカ・テロ |
|
|
第9章 世界にはびこるテロと武装闘争の実態 |
1 核軍縮・CTBT ・NPT(世界の軍事費&武器輸出入額)の実態と行方はいかに |
|
■ |
核軍縮の歩みはいかに!? |
|
■ |
1960年代核拡散防止へ向けて |
|
■ |
1970年代から90年代、米・ロ核軍縮交渉 |
|
■ |
1990年代、CTBT(包括的核実験停止条約)に向けて |
|
■ |
核軍縮の行方は? |
|
■ |
その他の兵器 |
|
■ |
武器輸出入の実態!? |
|
2 南北問題は解決するのであろうか? |
|
■ |
北半球と南半球にある差とは!? |
|
■ |
発展途上国にもいろいろ |
|
■ |
さしのべられる援助の手 |
|
■ |
発展途上国が抱える諸問題とは!? |
|
「発信力」UP!世界は平和に向かっているか?要点まとめ |
|
Word Check核軍縮・兵器・南北問題 |
|
|
第10章 人は世につれ、世は人につれ |
1 時代のキーワードを見る |
|
■ |
The first two decades (現代科学の幕開け)1901〜1920年 |
|
■ |
The second two decades (戦争時代)1921〜1940年 |
|
■ |
The third two decades (核時代)1941〜1960年 |
|
■ |
The forth two decades (冷戦と宇宙時代の幕開け)1961〜1980年 |
|
■ |
The final two decades (内乱とインターネット時代)1981〜2000年 |
|
「発信力」UP! 20世紀年表クイズ |
|
「発信力」UP!外来語クイズ! |
|
Word Check20 世紀のキーワード |
|
■ |
英語索引 |
|
■ |
日本語索引 |
|
■ |
参考文献 |
|